ウィッチウォッチに似てるアニメを探している!
この記事では、ウィッチウォッチみたいなアニメを5つ紹介します。PVやあらすじ、類似点、相違点をチェックして気になる作品があればぜひ見てみてください。
ウィッチウォッチに似てるアニメ5選
ウィッチウォッチの次に見たい似てるアニメを5つ紹介します。
SKET DANCE
【あらすじ】
開盟学園・学園生活支援部、通称「スケット団」は、生徒達が学園生活を円滑に送るための人助け―トラブルの解決から部活の助っ人、悩み相談や裏庭の清掃までをこなす、みんなに頼りにされる学園のサポーター集団である。
…というのは建前で、実際は学園の便利屋扱い。依頼も少なく、暇を持て余す毎日…。
ボッスン、ヒメコ、スイッチの三人からなるそのスケット団のもとへ、今日も変なヤツらから変な依頼が舞い込んで…。
この物語は、そんなヤツらが織りなす「基本笑いで時々真面目、ところにより涙」な新感覚学園コメディなのである!!
- 作者:両作品の作者は篠原健太さんで、テンポの良いギャグと感動的なヒューマンドラマを両立させるのがうまいです
- 仲間と協力して問題解決:『ウィッチウォッチ』でニコやモリヒトたちが協力して様々な問題を解決するように、『SKET DANCE』ではスケット団が様々な依頼を解決します
- 世界観のつながり:『SKET DANCE』の12年後の世界が『ウィッチウォッチ』で、キャラクタデザインや意図的なオマージュが見られます
斉木楠雄のΨ難
【あらすじ】
高校生・斉木楠雄は超能力者である。 テレパシー、サイコキネシス、透視、予知、瞬間移動、千里眼など、何でもかんでも自由自在。誰もがうらやむ最強の能力は、実は本人にとっては災難を呼ぶ不幸の元凶。それ故、人前では超能力を封印。目立たず人と関わらずをモットーにひっそり暮らしていた。しかし何故だか彼の周りには、いつも不思議な人間(生き物)が集まって、次から次へと嵐のように災難が降りかかるのであった!
- 超常的な力と日常の融合:どちらの作品も超能力/魔法といった非日常的な力が日常に持ち込まれ、騒動を巻き起こすギャグコメディ
- テンポの良いギャグ:両作品はテンポの良い会話とツッコミで物語が進行します
- 個性的なキャラクター:主人公を取り巻くキャラクターが個性的で、振り回される構図も似ています
魔入りました!入間くん
【あらすじ】
頼み事を断れない、お人好しの少年・鈴木入間は、ひょんなことから魔界の大悪魔・サリバンの孫になってしまう!
溺愛される入間は、彼が理事長を務める悪魔学校に通うことに…。
人間の正体を隠しつつ、平和な学園生活を送りたいと願うも、なぜか入間はいつも注目の的。
エリート悪魔にケンカを売られ、珍獣系(?)女子悪魔になつかれ、さらに厳格な生徒会長に目をつけられてしまう!
次々に起こるトラブルを入間は持ち前の優しさで乗り越えていく!
- 魔法のある学園生活:魔法や特殊能力があって学園が舞台、主人公たちが様々なイベントや試練を乗り越えていくところが似ています
- 主人公の成長:個性的な仲間たちとの出会いを通じて主人公が成長します
- 作品の雰囲気:両作品とも全体的に明るくポジティブな雰囲気で、ギャグと人間ドラマのバランスが良いです
山田くんと7人の魔女
【あらすじ】
この学校には7人の魔女がいる。 私立の進学校での日常になじめず、問題ばかり起こしている主人公・山田竜。 しかしあることをきっかけに、彼の学園生活は一変! 新たな仲間魔女たちとの出会いとともに、楽しくも大変な毎日が始まった。 7人の魔女を見つけるまで、もう退屈なんて言わせない!
- 魔女のいる学園:どちらの作品も学園が舞台で、魔女が作品に登場します
- ラブコメ:どちらの作品もラブコメが物語の軸になっています
- 謎解き要素:両作品には謎解きの要素もあります
男子高校生の日常
【あらすじ】
真田北高校(男子校)に通うタダクニ、ヒデノリ、ヨシタケを中心に、とてつもなくバカだけど、なぜか愛らしい男子高校生たちが繰り広げるハイスクールリアルライフコメディ!
- テンポの良い会話劇:どちらの作品もテンポの良い会話劇が魅力で、キャラクター同士の会話だけでも笑わせてくれます
- シュールなギャグセンス:「あるある」を少し誇張したようなシュールで共感を呼ぶギャグセンスが共通しています
- 日常へのフォーカス:『ウィッチウォッチ』はギャグ回、『男子高校生の日常』はほぼすべての回が日常のドタバタに焦点を当てています
ウィッチウォッチに似てるアニメのVODの配信状況
ウィッチウォッチに似てるアニメの各VODでの配信状況は以下のとおり。
![]() 【DMM TV】 | ![]() 【dアニメストア】 | ![]() 【U-NEXT】 | ![]() 【Netflix】 | ![]() 【hulu】 | ![]() 【ABEMAプレミアム】 | |
SKET DANCE | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
斉木楠雄のΨ難 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
魔入りました!入間くん | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
山田くんと7人の魔女 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
男子高校生の日常 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
ウィッチウォッチに似てるアニメを見たいときにどれを使えばいいかわからない人はDMM TVがおすすめです。
DMM TV
DMM TVは月額550円(税込)で19万本以上の作品が見放題になるコストパフォーマンスの優れたVOD。アニメには特に力を入れており、新作アニメカバー率100%を目指しています。
dアニメストア
dアニメストアは月額550円(税込)で6000作品以上のアニメが見放題になるVOD。アニメに特化した動画配信サービスでアニメしか見ない人に最適です。
U-NEXT
U-NEXTは、見放題作品32万本以上を誇る国内最大級のVOD。映画やドラマ、アニメをはじめ、音楽ライブや舞台、格闘技中継など幅広いジャンルの作品を配信しています。月額は2189円(税込)ですが、1200円相当のポイントを付与。
Netflix
Netflixは、全世界で3億人以上の有料会員数を誇る世界最大のVOD。オリジナルコンテンツに力を入れており、ここでしか見れない作品があります。月額790円・月額1490円・月額1980円の3つのプラン。
hulu
huluは月額1026円(税込)で14万本以上の映画、ドラマ、アニメなどが見放題になるVODです。日本テレビ系のコンテンツに強く、国内ドラマやバラエティ番組のラインナップが充実。
ABEMAプレミアム
ABEMAプレミアムはオリジナル番組とアニメの最速配信に注力しているVOD。月額580円(税込)の広告付きプランと月額1080円(税込)の広告なしプランがあります。
まとめ
ウィッチウォッチの次に見たい似てるアニメを5つ紹介しました。
気になる作品が見つかったら、見放題配信中のVODでぜひ見てみてください。
コメント